目次
新年あけましておめでとうございます!
いよいよ2020年、令和2年となりましたね!
年越しはみなさんどのように過ごされましたか?
私は実家でゆっくりと年越しそばを食べて、テレビを見ながらその時を過ごしました!
さて、お正月の時期、何か新しい事に取り組もうという方は多い時期になります。
その中でもトレーニングに挑戦する、または再開する!なんて方も多くいらっしゃいます。
私たちDr.トレーニングでも多くのお客様が来店される時期にもなります。
確かに何かを始めるのに節目ってすごく大切ですよね!
そこで今回は数々のパーソナルトレーナー求人がある中でも、当社のミッションについてお話しさせて頂きたいと思います。
ミッション
私たちのミッションそれは「Dr.トレーニングを世界の文化へ」と言う言葉になります。
この言葉、実はとても深い意味があります。
それについて詳しくお話をさせていただければと思います!
まず、そもそも「文化」って皆さん何だと思いますか?
それぞれが思う文化ってあると思います。
例えば毎日お米を食べるということも文化だと思いますし、伝統工芸を守るということも文化だと思います。
この「Dr.トレーニング を世界の文化へ」と言うフレーズ。
先ほどの文化と言うキーワードに焦点を当ててみると、Dr.トレーニングという固有名詞を文化にしていくと言うことがこの言葉の本当の意味だと私たちは考えています。
固有名詞が文化になっているものと言うと例えば何があるでしょうか?
例えばコーヒーであったりカフェであれば=〇〇と言うところがあると思います。例えばそれがスターバックスであったりドトールであったり、、、
そしてハンバーガーやファーストフードと言う固有名詞があったとするとそれに対して=マクドナルドであったりモスバーガーであったりすると思います。
それって多くの人達がイメージできるところではないでしょうか?
多くの方たちが想像できるこの固有名詞。
それって1つ日本の文化になってるのではないかなと感じるわけです。
それを当社でも実現させる事を私たちはミッションとして掲げています。
トレーニング=〇〇
体について困った=〇〇
この〇〇の部分をDr.トレーニングと言う様に認識していただくこと。
そういう世の中にしていきたいなと考えています。
そこでなぜ?
Dr.トレーニングでないといけないのか?
その理由、もちろんございます!
一瞬ではなく一生モノの身体づくり
私たちDr.トレーニング という会社のミッションとしては世界の文化へと言うものになりますがメイン事業であるパーソナルジム事業についてのミッションと言うものが
「一瞬ではなく一生モノの身体づくり」であるとお話をしています!
これはどういうことなのかといいますと、
皆さん「一生モノの身体」ってどういう事だと思いますか?
これはもともと代表の山口がアメリカでトレーナー経験をしていた時に感じたものになります。
トップアスリートを中心にトレーニングを見ていたわけですか、そもそもアスリートたちは毎日試合に出ないければいけません。
という事は毎日、自分の体をケアしてコントロールして自分の体を自分で理解するということができなければ健康な状態ではいられず最高のパフォーマンスを発揮することはできませんね。
この状態を一般の人たちでもできる状態になって頂きたい。
同じ人間であればできない事はないと考えました。
そもそも、なぜアスリートと違って一般の人たちがそこまで健康な状態を保つことができないのか?
それは、結論その方法を知らないからです。
知らなければ出来ませんよね。
そして現代では情報が溢れすぎてどの情報があっているのかわからない時代です。
そこで、私たちDr.トレーニングでは最新のエビデンスベースからなる正しい身体の情報を提供しています。
そして。ダイエットジムと言うコンセプトだけでなく様々なカテゴリーの分野でお悩みを抱えている対してアプローチできるようなトレーニングシステムをご用意しています。
ダイエット。ボディメイクはもちろん健康促進、リハビリ、機能改善、パフォーマンスアップ、マタニティー、それぞれのスペシャリストたちが集まったトレーニングジムを展開しています。
なので、トレーニングについて、また身体について困った!わからない!
という方がいれば、とりあえずDr.トレーニングに行けば何とかしてもらえる。
と言うような世の中にしていきたいと思っているんです。
Dr.トレーニングに行ってみて、トレーニングの方法、食事の方法、体をケアする方法、そういったことを学んでいただき、ゆくゆくはトレーナからの指導を自分でできる状態に持っていく。
それが一生モノの身体づくりというところにつながっていると思っています!
多くのパーソナルジムがある訳ですが、ここまで考えているパーソナルトレーナー求人の企業はないでしょう。
一般の方がDr.トレーニングで学んだことを自分で実践します。
そして自分自身が健康になったらその良さを自分の家族や知人に伝えていきます。
そしてその家族や知人の方がDr.トレーニングに通わなくても自分で自分の身体をコントロールできる!健康になれる。
そしてそのまた数えてや知人が、、、という風になっていく。
そうして健康がインフルエンサーしていき、トレーニングが日本の文化となり世界の文化となるように。
ここがDr.トレーニングの目指すミッションです。
こうしてトレーニングを通じて人々の健康を変え、根付かせ、文化にしていく。
そういう社会貢献をしていきたいというミッションのもと、私たちはお仕事をさせていただいていただいています!
こんな未来、ワクワクしないでしょうか? 私たちの想い伝わっていますでしょうか?
少しでもこの想いに興味がある方は是非、お気軽にご見学に来てみてくださいね!
熱い想いを持ったトレーナーたちがどんな風に仕事をしているのか、見ていただければと思います!