東京・大阪のパーソナルトレーニングの求人なら|Dr.トレーニング

ブログBlog

意外と知らない!パーソナルトレーナーとしてクライアント教育することの重要性を知ってください!

皆さん、こんにちは!

Dr.トレーニング人事部の木村です!

いつもblogをご覧いただきありがとうございます。

今回のテーマこちら!!!

意外と知らない!パーソナルトレーナーとしてクライアント教育することの重要性

早速ですが問題です。

クライアントの身体を変えるためにパーソナルトレーナーとして日常に介入することは重要か否か・・・

 

正解は「重要」です!!!

 

パーソナルトレーナーとして客様相手にセッションをしている時間は

1日24時間のうちの「1時間」

それではその他23時間の過ごし方はTrainingの質が高ければ良いのでしょうか。

突き詰めるならば1週間の1時間・1ヶ月のうちでの1時間・半年の中での1時間かもしれないわけです。

 

そうなったらパーソナルトレーナーはTrainingの質だけを高めてお客様の身体は絶対に変えることはできません。

 

その為に必要なことはクライアントの日常を身体を変えるために

必要な生活習慣に変えていくために「教育」することが必要です。

 

だからこそTraining以外の時間でLINE・Instagram等でのつながりの中でサポートを実施することが重要なわけです。

 

結果の出せるトレーナー

=お客様が変わるために行動ベースで提案・管理ができること。

あくまで統計的な部分ではありますが、やるからには自分も相手もハッピーになりたいですよね?!

パーソナルトレーナーとして活躍するために頑張りたいですよね?!

弊社では、結果の出せる人材の育成と教育をしていますので覚えておいてくださいね(^^)

 

ちなみにドクタートレーニングの採用率何%か知ってますか?!

年間受験者のうちの「約4%」です!!!

狭き門を突破する逸材待ってます!

ちなみに弊社代表山口元紀のYou Tubeもチャンネルにもヒントが隠されているので登録お願いいたします!(→リンクはこちら

Dr.トレーニングでは世界に通用するパーソナルトレーナーの育成をしていくために、こういった物事の考え方を研修で行っています!

弊社でパーソナルトレーナーを志す方々のために

今回23卒以降の方々を対象に、完全オンラインにてインターンシップを開催致します!(第2期の〆切は11月20日!!)※いよいよ明日です!!!

パーソナルトレーナーになりたい」「Dr.トレーニングに興味がある」「更にトレーナーとしての価値を高めていきたい」という人は是非ご参加下さい!

まだまだ空き枠がございますのでお申し込みお待ちしてます!

《オンラインインターンシップ参加申込》

https://forms.gle/U9bJDHSiFcbCV32i7

皆さんのご参加をお待ちしています!


■Dr.トレーニング
パーソナルトレーナー求人専門

ジム見学・資料請求無料
まずはお気軽にお問い合わせください!

〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-1 シーズ代官山 1F

TEL:03-6303-3019
>Dr.トレーニングへのお問い合わせはこちら

会社紹介・理念 よくあるご質問 ブログ
会社紹介 会社紹介 募集要項 募集要項 LINEで簡単エントリー LINEで簡単エントリー