皆さん
こんにちは!
Dr.トレーニング人事部の木村です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマはこちら!!
「組織に属するパーソナルトレーナーとして結果を出すためのいい人材とは?!」
早速ですが、みなさんにとっての「いい人材」とはどんな人でしょうか。
「話を聞いてくれる」「教えてくれる」「助けてくれる」「サポートしてくれる」等様々あると思います。
今回のテーマにおいて重要なことは何かというと「結果を出す」という観点です。
いい人だけど、結果が伴わない。
普段厳しいのに、結果が伴う人。
どういうことかと言うと、結果を出すために周囲を成長させ自分自身でも範を示せるかということが重要だからです。
仕事に私情を持ち込むな。
この言葉はよく耳にしたことはあると思います。
なぜならば資本主義社会において、お互いにリスペクトしながらも仕事とプライベートの関わりは別物だからです。
もっというとお客様に自分の私情は関係ないからです。
私自身、仕事に追いて人の好き嫌いは一切ありません。
結果を出すための情熱とときに冷徹な心で接します。
好き嫌いがあることで、どちらによることも組織としては良くないからです。
はたから見れば人に興味がないと思われるかもしれないですが、
会社は「仲良しの組織ではない」ということを覚えておりてくださいね!
なので弊社のトレーナーは結果にシビアですし、自分たちの提供するサービスに一切の妥協はありません。
だからこそ右肩上がりの成長が止まらないわけです!
ちなみにドクタートレーニングの採用率何%か知ってますか?!
年間受験者のうちの「約4%」です!!!
狭き門を突破する逸材待ってます!
ちなみに弊社代表山口元紀のYou Tubeもチャンネルにもヒントが隠されているので登録お願いいたします!(→リンクはこちら)
Dr.トレーニングでは世界に通用するパーソナルトレーナーの育成をしていくために、こういった物事の考え方を研修で行っています!
弊社でパーソナルトレーナーを志す方々は随時採用ページのLINEより応募・エントリーお待ちしております!
採用希望の方はこちら→https://drtraining-recruit.jp/inquiry/
皆さんの挑戦をお待ちしております!!