皆さん
こんにちは!
Dr.トレーニング人事部の木村です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマはこちら!!
「パーソナルトレーナーとして正社員・業務委託どっちが良いの?!」
これは正直チャレンジを取るか安定を取るかの選択ですね。
話すと深いですし大変なんですけど、
個人的には現場経験があってすでに業績を上げているのであれば
「業務委託」で良いのかなと思います。
「新卒」でパーソナルトレーナーを目指すならば
「正社員」を選択することをおすすめします。
特に違いは何かというと
給与制度・各種保険・休日・福利厚生・昇進・昇給です。
これに関しては各社違いが相応にあるので
説明会や個人面談で明確に確認していくことをおすすめします。
Dr.トレーニングでは野心家が多く、自分で道を切り開いていく人たちが非常に多いです。
意識高い系で働きたい人は弊社での受験をご検討ください!
ちなみにドクタートレーニングの採用率何%か知ってますか?!
年間受験者のうちの「約4%」です!!!
狭き門を突破する逸材待ってます!
ちなみに弊社代表山口元紀のYou Tubeもチャンネルにもヒントが隠されているので登録お願いいたします!(→リンクはこちら)
Dr.トレーニングでは世界に通用するパーソナルトレーナーの育成をしていくために、こういった物事の考え方を研修で行っています!
そして2023年3月卒業の新卒を対象とした採用説明会を開催することとなりました!
毎年多くの方にご応募いただき、埋まりやすいのでお早めにお申し込みください!!
弊社でパーソナルトレーナーを志す方々は随時採用ページのLINEより応募・エントリーお待ちしております!
ご応募の際はLINEからお申し込みください!
→https://drtraining-recruit.jp/inquiry/
皆さんの挑戦をお待ちしております!!