東京・大阪のパーソナルトレーニングの求人なら|Dr.トレーニング

ブログBlog

やりたいことは動機にある。パーソナルトレーナーを志す動機

皆さん

こんにちは!

Dr.TRAINING人事部の木村です。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

今回のテーマはこちら!!

「やりたいことは動機にある。パーソナルトレーナーを志すきっかけ」

 

今回は完全に木村の頭の中を文字として表現をしていきたいと思います。

まずなぜパーソナルトレーナーを目指すのか。

トレーニングが好き」「トレーニングで自分の人生が変わった」等きっかけは何でも良いと思います。

僕個人的に思うのは自分がどうだったからではなく、人に対して何をしたかったのか。

ちなみに僕がパーソナル目指した動機は

「人をハッピーにしたい」

これ一択です。未だになんでトレーナーを目指したんですかと質問を受けたらこう応えます。

人をハッピーにしたいという動機から、したら自分は何をしたら1番ハッピーにできる確率が高いのかを考えるわけです。

「相手と関わる接客」「指導・教育」「インフラ整備」等々あるわけですけど

僕はずっと体育・スポーツの領域でしか勝負をしてこなかったので必然とスポーツで人をハッピーにしたいと思ったわけです。

でも「スポーツ」と言ってもスポーツ選手にもなれるわけじゃなかったので

プレーヤーとしての選択肢は消えました。

でも色々調べていくうちに「支える」というところに行き着いたんです。

それが「パーソナルトレーナー」

当時は職種としての確率もされておらず社会的認知もされていない時代。

 

それでも僕はパーソナルトレーナーという仕事「トレーニング」「ストレッチ」「ボディメイク」「機能改善」を通じて困っている人の人生に対して

介入できる数少ない仕事だと思ったんです。

 

実際に仕事してみて僕は「パーソナルトレーナー」という仕事を天職だと思っています。

 

僕はこれから現場での指導と採用という仕事を通じて

「パーソナルトレーナー」という仕事が社会的にもさらに認知され

社会的価値の高いトレーナーをDr.トレーニングから発信をしていきたいと思います。

経験や専門的な勉強の有無は問いません。

「パーソナルトレーナー」という仕事を覚悟と信念を持ってチャレンジできる人たちと巡り会えることをお待ちしています。

 

Dr.トレーニングでは世界に通用するパーソナルトレーナーの育成をしていくために、こういった物事の考え方を研修で行っています!

ちなみに弊社代表山口元紀のYou Tubeもチャンネルにもヒントが隠されているので登録お願いいたします!(→リンクはこちら

そして2023年3月卒業の新卒を対象とした採用説明会を開催することとなりました!

毎年多くの方にご応募いただき、埋まりやすいのでお早めにお申し込みください!!

弊社でパーソナルトレーナーを志す方々は随時採用ページのLINEより応募・エントリーお待ちしております!

ご応募の際はLINEからお申し込みください!

https://drtraining-recruit.jp/inquiry/

また株式会社Dr.TRAINING人採用専用のInstagramアカウントを開設しました!

リンクより、アクセス&フォローをお待ちしてます!(リンク

皆さんのご応募お待ちしてます!


■Dr.トレーニング
パーソナルトレーナー求人専門

ジム見学・資料請求無料
まずはお気軽にお問い合わせください!

〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-1 シーズ代官山 1F

TEL:03-6303-3019
>Dr.トレーニングへのお問い合わせはこちら

会社紹介・理念 よくあるご質問 ブログ
会社紹介 会社紹介 募集要項 募集要項 LINEで簡単エントリー LINEで簡単エントリー