東京・大阪のパーソナルトレーニングの求人なら|Dr.トレーニング

ブログBlog

パーソナルトレーナーになりたい人必見!人間性と第一印象が重要な理由と成功の秘訣とは?

こんにちは!

人事部の木村です。

いつもblogをご覧いただきありがとうございます!

私は専門学校を20歳で卒業後フィットネスクラブにてスタジオレッスンの担当やフィットネストレーナーとして勤務。

現在は人事として各学校での説明会や社内研修・採用担当をしております。

すでに業界歴も10年を超え少しずつトレーナーを目指す皆さんに向けて

少しでも有益な情報のご提供ができればと思います!

それでは今回のテーマはこちら!!

「パーソナルトレーナーになりたい人必見!人間性と第一印象が重要な理由と成功の秘訣とは?」

1.資格、知識、技術よりも人間性が重要

パーソナルトレーナーに必要なのは、資格や知識、技術だけではありません。人間性も同様に重要な要素の一つです。人間性が備わっているトレーナーは、顧客に信頼され、自己啓発を継続的に行い、プロ意識を持ち続けることができます。ここでは、人間性が重要であるということを、資格や知識、技術と比較して考えてみましょう。

例えば、あるトレーナーが、専門的な知識や技術に優れているとしましょう。しかし、そのトレーナーが態度が悪かったり、コミュニケーション能力に欠けていたりする場合、顧客からの信頼を得ることは難しいでしょう。

一方で、知識や技術が未熟であっても、誠実で、コミュニケーション能力に優れたトレーナーは、顧客から信頼され、継続的なトレーニングを受けることができる可能性が高くなります。

したがって、人間性は、パーソナルトレーナーにとって非常に重要な要素であると言えます。このような人間性とは、誠実さ、コミュニケーション能力、自己啓発意欲、プロ意識、親和性、などが挙げられます。

2.未経験から始めるなら第一印象を極めよ

パーソナルトレーナーとしてのキャリアをスタートするためには、まずは未経験から始めることが多いです。この場合、第一印象が非常に重要になります。

第一印象が良ければ、その後の評価も高くなりますし、逆に第一印象が悪ければ、その後の評価も低くなります。未経験から始める場合、以下のポイントを意識して第一印象を良くすることが重要です。

・身だしなみを整える

トレーナーとしては、清潔感のある身だしなみを整えることが必要です。服装や髪型などにも気を配りましょう。

・明るく元気な挨拶をする

顧客との接点が多い仕事のため、明るく元気な挨拶を心がけましょう。顔を合わせた瞬間から、印象を良くすることができます。

・積極的にコミュニケーションを取る

トレーニング中は、顧客と一緒に運動を行うため、コミュニケーション能力も必要です。

積極的に会話をすることで、顧客との信頼関係を築くことができます。

・自分の意見を言う

顧客が自分の目標を達成するためには、トレーナーが的確なアドバイスを行う必要があります。

自分の意見をしっかりと主張し、適切なアドバイスを行いましょう。

・礼儀正しい態度で接する

仕事上でのマナーや礼儀を守り、正しい態度で接することが大切です。
顧客との信頼関係を築く上で、礼儀正しい態度は必要不可欠です。

以上のようなポイントを意識して、第一印象を良くすることが重要です。未経験から始める場合は、技術や知識が未熟でも、人間性や印象力でカバーすることができます。

3.活躍したければすでに活躍している人の事を完コピせよ

パーソナルトレーナーとして活躍するためには、成功しているトレーナーの事例を学ぶことが大切です。成功しているトレーナーとは、顧客からの信頼が高く、継続的なトレーニングを受けている人物です。そうしたトレーナーの成功事例を参考にし、そのやり方を学ぶことで、自身も活躍する

ことができます。

成功しているトレーナーの事例を学ぶ際には、以下のようなポイントに注目してみると良いでしょう。

・顧客目線でのアプローチ

成功しているトレーナーは、顧客目線でのアプローチを行っています。

顧客が抱える悩みや目標をしっかりと把握し、その目標達成のために最適なトレーニング方法を提供することができます。

・独自のトレーニングメソッドの確立

成功しているトレーナーは、独自のトレーニングメソッドを確立しています。

自分なりのアプローチを持ち、顧客にとって最適なトレーニング方法を提供することで、高い信頼を得ることができます。

・顧客管理の徹底

成功しているトレーナーは、顧客管理に徹底的に取り組んでいます。顧客の目標設定や進捗管理、健康状態の把握など、顧客の全体像を把握し、トレーニングプランを最適化することで、高い満足度を得ることができます。

・自己研鑽の励行

成功しているトレーナーは、自己研鑽に励んでいます。新しいトレーニングメソッドや栄養学の知識など、常に最新情報を取り入れ、顧客に提供できるサービスの質を高めています。

以上のようなポイントに注目して、成功しているトレーナーの事例を学び、そのやり方を自分自身で取り入れることが大切です。

ただし、完全に模倣するのではなく、自分なりのアレンジや改善を行うことが重要です。

自分自身のトレーナーとしてのアイデンティティを持ち、顧客にとって最適なトレーニングを提供することができるようになりましょう。

まとめ

パーソナルトレーナーとして活躍するためには、資格や知識、技術だけでなく、人間性も重要です。

未経験から始める場合は、第一印象を良くすることが重要です。成功しているトレーナーの事例を学び、そのやり方を自分自身で取り入れることで、自身も成功して活躍することができます。

しかし、完全に模倣するのではなく、自分なりのアレンジや改善を行い、自分自身のトレーナーとしてのアイデンティティを持つことが大切です。

以上のように、パーソナルトレーナーとして活躍するためには、人間性や第一印象、成功しているトレーナーの事例を学ぶこと、自己研鑽など、多岐にわたる要素が必要です。

これらをバランスよく取り入れ、自分なりのスタイルを確立し、顧客にとって最適なトレーニングを提供することで、成功して活躍することができます。

また、トレーニング業界は競争が激しい分野でもありますが、自分自身の努力と継続的な学習・改善を行うことで、トップトレーナーとして活躍することができるでしょう。

Dr.トレーニングでは世界に通用するパーソナルトレーナー/セミパーソナルトレーナーの育成をしていくために、こういった物事の考え方を研修で行っています!

ちなみに弊社代表山口元紀のYou Tubeもチャンネルにもヒントが隠されているので登録お願いいたします!(→リンクはこちら

 

そして新卒・中途採用説明会を開催することとなりました!

毎年多くの方にご応募いただき、埋まりやすいのでお早めにお申し込みください!!

弊社では東京・大阪にてパーソナルトレーナーを志す方々の募集をしております。

随時採用ページのLINEより応募・エントリーお待ちしております!

https://drtraining-recruit.jp/inquiry/

また株式会社Dr.TRAINING人採用専用のInstagramアカウントを開設しました!

リンクより、アクセス&フォローをお待ちしてます!(リンク

皆さんのご応募お待ちしてます!

募集店舗はこちらから:https://job-medley.com/facility/329302/

その他店舗もパーソナルトレーナーの求人公開をしておりますので、検索・参照してください。


■Dr.トレーニング
パーソナルトレーナー求人専門

ジム見学・資料請求無料
まずはお気軽にお問い合わせください!

〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-1 シーズ代官山 1F

TEL:03-6303-3019
>Dr.トレーニングへのお問い合わせはこちら

会社紹介・理念 よくあるご質問 ブログ
会社紹介 会社紹介 募集要項 募集要項 LINEで簡単エントリー LINEで簡単エントリー