東京・大阪のパーソナルトレーニングの求人なら|Dr.トレーニング

新卒採用 / トレーナー:渡辺華奈
東洋学園大学 グローバルコミュニケーション学部 英語コミュニケーション学科出身

学生時代はどんな学生でしたか?
学生時代はとにかく学校とアルバイトとトレーニングをひたすら行っていました。
トレーニングが好きだったのでトレーニングを必ず行っていました。
大学では友だちと和気あいあいと楽しむタイプなので遊びの時間も大事にしていました。
基本的なことかもしれないのですが、学生時代からオンオフは大事にしていました。
それが今でも役立っているので、切り替えは大事だなと思います!
学生時代(就職活動時)に目指していた、志望していた業界は?
児童英語の教養資格をとっていたのでインターナショナルスクールで働きたいと思っていました。
なぜDr.トレーニングに入社を決めたの?その魅力とは?
児童英語の資格を使った会社と、他社のトレーナーの会社に内定をいただいていました。
やはりトレーニングが好きで他社のトレーナーの会社に決めていたのですが本当にこれでいいのか、と思った時にDr.トレーニングのマネージャーのSNSを見て「何だこの人は!かっこいい!」と衝撃を受け、絶対この会社に入りたいと思いDr.トレーニングに入るため再び就職活動をやり直しました。
研修の制度もかなり整っていて、Dr.トレーニングに入ってからは常に勉強ができ、常に成長が出来ることはとても魅力的だと思います。
そして、今ではDr.トレーニングに導いてくれたそのマネージャーに本当に感謝しています。
現在の仕事内容は?
パーソナルトレーナーとして様々なお客様を見させていただいております。毎日がとても幸せです。
入社後、お客様との印象的な出来事はありますか?
1番最初に入ったお客様が、「今日来て本当によかった!渡辺さんに出会えて私幸せです。」と、言ってくださったことです。
今でも忘れられません。
仕事のやりがい、醍醐味・面白さって?
『お客様が変わること』です。
腰痛が治る、身体のだるさがとれてスッキリする、体重が落ちる。
こうしてお客様が変わって喜んでくださることが自分にとって1番のやりがいです。
逆に、この仕事をしていて大変だと思うことは?
常に勉強する機会をいただいていることや、アップデートされる毎日なので初めはついて行くことに必死になっていました。
今では大変さよりも充実さを感じています!
入社して良かった点は?
上司の方々がとても優しいこと。
お客様との関わりはもちろんですが、スタッフ間の仲の良さはとても大きいかと思います。
みんなで集まる機会もあり、楽しくなんでも話せる先輩方がいるので仕事での悩みもなんでも打ち明けられます。アットホームな感じがとてもあります。
あとは、毎日勉強する機会をいただいていることです。
きっとDr.トレーニングでなければ毎日勉強することもなく、毎日をこなすだけだったのかなと思います。
今では毎日が勉強でアップデートされる日々に必死になれていることが良かった点です!
仕事をする上で大切にしていることは?
オンとオフです。仕事とプライベートをしっかり分けることはかなり大事にしています。
プライベートで何かあってもお客様の前では絶対に何かあったのかな?と思わせるような顔はしません。
仕事で何かあれば仕事で解決し、プライベートで何かあればプライベートで解決します。
仕事もプライベートも充実させることもすごく大切だと思います!
将来の夢やキャリアビジョンは?
今はクロスフィットのような大人数も見れるようになりたいと思っています!
将来的には海外に行って自分の実力を試してみたいとも思っています。
自分の中ではまだまだスタートにも立てていないかとは思いますがDr.トレーニングの上司の方々は本当に尊敬しているので今はついていけるように頑張ります!
就活生へのメッセージ
迷っていたらとにかく直感!が大事だと思います。
◯◯しなきゃいけないから、こっちの方が◯◯だから、福利厚生が◯◯で選ぶよりも、『ここ!』って言うところがあればそれが正解だと思います!
人生は1度きりです。楽しんだもん勝ちだと思っています。
そして何より、今の自分が選択を間違えていないと思っているのでなおさらです!
もし迷っていたりわからなければ、まずは自分と向き合ってみると何か答えが見つかるかもしれません!頑張ってください!応援しています。
一日の仕事スケジュール例
  • 6:30起床
  • 6:40朝食、メイク、着替え
  • 7:40出発
  • 8:20開け作業
  • 9:00PTスタート
  • 12:30昼食
  • 13:00事務作業、休憩、勉強
  • 20:00PT終了
  • 20:30締め作業
  • 21:30店舗を出る
  • 22:00帰宅
  • 22:30シャワー、夕食
  • 23:30就寝
休日の過ごし方は?
  • 8:00起床
  • 8:30洗濯
  • 8:40ランニング
  • 9:00シャワー、朝食、家事
  • 10:00買い物
  • 10:30帰宅
  • 11:00事務作業
  • 12:00昼食
  • 12:30料理(作り置き)
  • 14:00自由時間(映画、読書、パソコン)
  • 18:00シャワー
  • 18:30料理(夕飯)
  • 19:30次の日の準備
  • 20:00事務作業
  • 21:00自由時間(テレビ、パソコン)
  • 23:00就寝

他のトレーナーのコメントはこちら

会社紹介・理念 よくあるご質問 ブログ
会社紹介 会社紹介 募集要項 募集要項 LINEで簡単エントリー LINEで簡単エントリー